オスグッド

運動すると痛みがぶり返すオスグッドなぜ、一時的に楽になっても取りきれない膝の痛みがソフトの整体で改善するのか?

運動すると痛みがぶり返すオスグッドなぜ、一時的に楽になっても取りきれない膝の痛みがソフトの整体で改善するのか?

こんな症状に悩まされ、将来の不安を抱えていませんか?

  • 子供がスポーツをしてると、膝が痛いと言う。
  • 膝のお皿の下のスネの骨が、突出してきた。
  • 膝のお皿の下あたりが赤く腫れ、熱を持ち、痛みがある。
  • スポーツをすると痛み、休むと治るが、スポーツを再開するとまた痛むということを繰り返す。
  • 痛み止めの薬を飲んだり湿布をしたら、一時的には楽になるが、また痛くなる。

辛いですよね。

でも、もう大丈夫ですよ。あなたと同じ、膝の痛みで悩んでいた人が、当院の施術で改善されております。

 

まずは当院で痛みが改善され将来の不安から解放された喜びの声をご覧ください

オスグッド劇的に症状が良くなり本人も喜んでいます。

お客様写真

オスグッドで何件か施術受けてきましたが
良くなってはヒドクなるの繰り返しで、HPでこちらに来させて
頂いたら、劇的に症状が良くなり本人も喜んで
います。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

10年来の膝痛が改善され最高の気持ちです。

お客様写真

10年来のひざ痛の為、何十ヶ所もたずね歩き
やっと、わらをもつかむ気持ちでこちらに来ました。
予想通り、4 、5回の治療により、すごく改善
され、今は最高の気持ちです。
足のうらの痛みも原因が分からず困っていましたが
足底きんまく炎という病名で、それも治して
頂きました。

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

杖なしでは歩くことができない膝の痛み、3回で歩けました。

お客様写真

・左膝が痛く、つえなしでは歩くのが困難な
状態でした。
・3回の治療でほぼ痛さなく歩くことが
できるようになりました。
・治療自体ほどんど痛くない治療で毎回良く
なり、大変感謝しております。

K.T.様 65才 会社員

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

ひざの痛みが1ヵ月程度でよくなり・・・

お客様写真

ひざの痛みが治らず、整形外科や、総合病院に通院しても

完治しなかったところ、インターネットでこの院のことを知りました。

1ヵ月程度でひざの症状は良くなり、四十肩になりかけていた肩の硬さも

 とれて良好な体調を維持できています。現在は2週間に1度程度に

定期的に通院しておりますが、自分のペースで通院できるのも有難いです

大変感謝しています。

Y.Y.様 47才 地方公務員

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

膝の痛み。 テニス後でも全く痛みを感じなくなりました。

お客様写真

ひざの痛みで来院しました。

7~8年前に水を抜いて以来、だましだましテニスを

してきましたが、いよいよ階段ののぼりおりがつらくなって

根本的に治そうと思い、こちらへ。

何度か治療を受けているうちに、テニス後でも全く

痛みを感じなくなっていたのでとても嬉しく思います。

一番良かったのは、テニスを続けながら治療できた

ことです。ありがとうございました。

Y.K.様 47歳 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

膝の痛み、痛くない治療、後すぐにはぼ痛みはなくなり、今はスポーツやってます。

お客様写真

1年程前から膝に痛みが出るようになり、気にはしながら

継続しなかったので、ようすをみていました。

スポーツをしているので周りにも同じ症状の友人もいて、

今年に入り痛みが強くなったので整形外科に診察してもらいました。

すぐに治療がいいか、リハビリで様子が見るのがいいかと聞かれ

注射等痛い治療は最終に考え、リハビリしていました。

ただ、痛みがほぼ変化なく、その上にストレッチをするよう

に言われ他に治療方法はないのかと、インターネットで

検索してみると、家からも比較的近く、痛くない治療とあった

ので予約をしました。私自身も勉強になったのは、ひざの

治療はもとより、食生活の改善、日々の生活のスタイルが

膝の治療に関係があると伺い、その改善をしました。すると

治療後すぐに痛みはほぼなくなり、今はスポーツもやっています。

ほとんど毎日の生活が痛みがなかった頃のように過ごしています。

もちろん食生活には以前より気を付けるようにしています。このような生活が

出来るまで治療いただいた青山先生には、本当に心から感謝しています。

ありがとうございました。

M.G.様 40代 パート

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

膝痛 痛みをとることへの先生の熱意と集中力、技術の高さを感じています。

お客様写真

今回、膝痛が始まったとき、私はまず、できるるだ

け薬や外科的治療を使わずに頑張ってみようと

考えました。あれこれ調べている時、偶然あおやま

整骨院を見つけました。「体の歪みを正し、筋肉の働

きを正す・・・」という先生の言葉に目がとまり、思い

きって予約、治療を開始。施術の中で「痛みをとる」

ことへの先生の熱意と集中力を、そしてそれを可能にす

る技術の高さを感じています。先生とスッタフに感謝

しながらセルフケアもしながら。あと一歩かなと。

T.S.様 75歳 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

通うたびに膝が良くなることを実感できました

お客様写真

長年、膝の痛みで苦しんできたので、青山先生に「良くなるよ、大丈夫!」と言っていただいても半信半疑でした。と言うのも、色々いいと言われたところの施術を受けてきたからです。

初めはおや?ちょっと違うかなーという感じでしたが、回を追うごとにだんだん良くなって、今はうれしいことに、毎日ワンちゃんの散歩に行ってます。

50代膝痛の女性

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

なぜあなたの「オスグッド」は改善してこなかったのか?

オスグッド病とはどんな病気?
 
オスグット病=オスグッドシュラッター病は、急激な成長の時期にある子供の疾患で、男の子は12歳から14歳、女の子は10歳から13歳くらいの年代によく見られます。
 
走ったりジャンプしたり素早く方向転換をするスポーツをやっている子どもたちに多く、膝のお皿=膝蓋骨の少ししたの骨の部分に腫れと痛みが生じることが特徴です。
 
痛みは、走ったり、ひざまずいたり、ジャンプしたりという動作で痛みが強くなり、休むと和らぎます。

オスグッド病はなぜ起こるのか?

成長期における骨の成長、筋肉の過緊張、激しい運動量、それぞれが一定の限度を超えた場合に起こります。

オスグッド病はなぜ起こるのか?
 
成長期における骨の成長、筋肉の過緊張、激しい運動量、それぞれが一定の限度を超えた場合に起こります。
 
成長期においてはかなりのスピードで骨が成長する場合があります。
 
それに対して筋肉は基本的にはそれに適合できるだけの柔軟性を持っています。
 
しかしその筋肉が使い過ぎによって緊張が強くなっている場合、その筋肉の付着部に負担がかかります。
 
さらにその筋肉の付着部は、まだ成長期にある子供の場合、完全に丈夫な骨が形成されてはなく、まだ脆弱な状態にあります。
 
そうするとその筋肉の付着部が炎症を起こし痛みを生じる、それがオスグッドの発生する原因となります。

なぜ、あなたのオスグッドによるひざの痛みは、今まで改善しなかったのか?

サポーターやテーピング、痛み止めの薬、電気治療や指圧マッサージ、鍼灸など、オスグッドによるひざ痛の改善には、対症療法でしかない対策をやっていたからかもしれません。

なぜ、あなたのオスグッドによるひざの痛みは、今まで改善しなかったのか?
 
サポーターやテーピング、痛み止めの薬、電気治療や指圧マッサージ、鍼灸など、オスグッドによるひざ痛の改善には、対症療法でしかない対策をやっていたからかもしれません。
 
オスグッドよって膝が痛くなるのは、痛みが出る原因があるからです。そのことにちゃんと対処をしないでいろんなことをしても、一時的には楽になっても、スポーツをすれば、また痛みがぶり返します。

そもそもオスグッドの本当の原因は?

太ももの前の部分、膝の上の筋肉がちゃんと働かなくて、硬くなってしまっているからです。

改善する理由についてお話しいたします。
なぜ、あなたの「オスグッド」によるひざの痛みは、今まで改善しなかったのか?
一般的な対症療法、例えばサポーターやテーピング、痛み止めの薬、電気治療や指圧マッサージ、鍼灸など、これらの対策はオスグッドによるひざ痛の症状を一時的に和らげることがあります。しかし、これらのアプローチは症状の表面的な対処に過ぎず、本当の原因にアプローチしていないため、持続的な改善が難しいのです。
オスグッドによって膝が痛くなるのは、その原因が存在するからです。骨の成長と筋肉のバランスの不均衡が痛みの根本的な原因となります。
この根本的な原因に対処せず、一時的な対症療法に頼ることは、スポーツを再開した際に痛みがぶり返す可能性が高いです。
だから当院では、「オスグッド」の本当の原因に焦点を当て、専門的な施術を通じて改善に取り組んでいます。成長期における骨と筋肉のバランスを整え、持続的な痛みの軽減を実現します。病院では改善しなかった「オスグッド」が、当院で改善するのです。
 
詳細は当院のWEBサイトでご確認いただけます。

では、なぜ当院の施術で、オスグッドによるひざの痛みが改善するのか?

股関節、ひざ関節、足関節のゆがみを取り、ひざにかかる負担をなくすとともに、膝の筋肉を、神経との連絡をよくすることによって、その働きを改善するからです。

足首の関節、膝関節、股関節のゆがみを矯正します。これによって、膝の前下の部分に負担がかかりにくくなります。

そしてそれらの関節に付着している筋肉の柔軟性を回復するため、筋肉と神経の連絡を改善することによって、それらの筋肉の働きを向上させます。

筋肉の柔軟性を出すために、マッサージやストレッチとかで筋肉を緩めるのでは一時的な効果しか期待できません。
筋肉がちゃんと働くことにより、恒常的な柔軟性を出すことができます。

それらを同時に行うことによって膝のお皿の下、筋肉の付着部の負担を軽減します。このことによってオスグッドは楽になります。

 

ホームページをご覧いただいた方限定の特典

まずはお電話でご相談ください

医師からも推薦を頂いております

肩、膝や腰の痛みなどにはむしろ東洋医学がすぐれた治療効果をもたらす場合が多くあります。

私は40年近く医師として様々な患者さんを診て来ました。疾患によっては西洋医学が優れているものもあります。しかし肩、膝や腰の痛みなどにはむしろ東洋医学がすぐれた治療効果をもたらす場合が多くあります。
あおやま整骨院は私の弟が院長をしています。彼は新しい治療法の習得にも意欲的に取り組んでおり、すぐれた治療技術を持っています。
東洋医学、整体で治療を受けてみたいとお思いの方はぜひ一度受診なさることをお勧めします。

当院は多くの書籍にも紹介され、 他院の院長も指導しています

数々の書籍で当院が紹介されました!

他の整骨院や整体院の院長にも指導しています

では、なぜ他院では改善されなかった症状が当院では改善し、再発に怯えることのない生活を 送れるようになるのでしょうか?

それは他院とは考え方が根本的に違う 改善のための5つのステップにあります。

あなたの症状が、今まで治らなかったのは、その症状の本当の原因についてアプローチがなされていなかったからかもわかりません。

症状が出ている部分に原因があることは、むしろ少ないのです。

ですから当院では、お身体全体を詳しく検査して、本当の原因を探し出します。

最低限のやさしい刺激で施術

ご高齢の方でも妊婦さんでも 受けられるやさしい整体 整体って聞くと「ボキボキバキバキ」されるんじゃないのかな? なんて思うかもしれませんが、当院ではそういった施術は行っておりません。ボキボキ音を鳴らすことと改善することは全く関係がないからです。 当院はものすごく優しい刺激なのにしっかり改善する整体です。 そのためご高齢の方はもちろんのこと妊婦さんでも安心して受けることができる安全な施術です。

体の歪みを改善

痛み、その他の症状の原因は体のゆがみにあります 痛みの原因が痛みが出ている箇所にあることはほとんどありません。

痛みの多くが身体のゆがみにあります。 当院には正確に身体のゆがみを整える技術があります。 今ではあちこちに骨盤矯正や姿勢矯正をメニューにしている整骨院が増えてきましたが、そういったものとは明らかに違う矯正施術だと感じていただけるはずです。

筋肉の働きを改善

歪みを整えた体を筋肉の働きで維持します いくら身体のゆがみを整えたとしてもそれを維持することができなければまた痛みが出てきてしまいます。 整えた身体のゆがみを維持するのが筋肉の役目です。 当院ではあなたの筋肉の働きを改善する技術があります。 そうすることで健康な身体を維持し、痛みが再発しにくい身体作りを行うことができます。

内臓整体により内臓の働きを改善

内臓の働きが体の歪みに密接に関係 内臓と身体のゆがみが関係ある? ちょっと不思議に思うかもしれませんが、これは内臓の病気がある人の話ではありません。 内臓にも疲労がたまります。 内臓に疲労が溜まることで、人は自然と楽な姿勢を取ろうとします。 お腹が痛くなったら前かがみになりますよね? それと同じです。 ですがこれが身体のゆがみを発生させる原因ともなっております。 当院では内臓整体によって内臓の働きを改善することができます。

再発防止のための的確なセルフケアを指導

正しいセルフケアを教わっていない方が多いです どこの整骨院にいってもストレッチの方法を教えてもらったりすると思いますが、多くの場合決まったストレッチをどの患者さんにも教えているだけで、実際にその方の症状にあったセルフケアを適切に指導することができている整骨院はそれほど多くありません。 正しくないセルフケアはかえって症状を悪化させることがあります。 当院ではあなたの症状に合わせた正しいセルフケアをお伝えします。

以上の5つのステップを行っている整骨院は神戸ではおそらく当院だけだと思います。 若い頃だったら、「改善して痛くなったらまた通えばいい。」くらいにおもえるかもしれませんが、ある程度、年を重ねるとそうはいきません。 もう二度と痛みがでない身体作りをして再発のない生活を送ることが何より大切です。

ホームページをご覧いただいた方限定の特典

まずはお電話でご相談ください

なかなか改善しない、オスグッドによる、ひざの痛みに悩む方へ

    オスグッドによる膝の痛みによってスポーツの練習ができない人、何ヶ月も練習を休むのは苦しいですよね。

しかし痛みを我慢してスポーツを続けても良い結果は決して生まれませんし、膝の変形が進んでしまう場合もあります。

でもオスグッドの痛みはちゃんと施術すれば早期に解決するものです。

ですからぜひ当院にご相談いただければと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あおやま整骨院あんど鍼灸院

0120-988-268

TEL.078-731-8805

0120-988-268
ネットから予約をする
受付時間
[平日] 午前9:00~12:30、午後16:00~19:30 [土曜] 9:00~13:00
定休日
木曜の午後、土曜の午後、日曜、祝日

〒654-0022神戸市須磨区大黒町1-2-11 エクセル坂宿 1F